
プロフィール
ディレクターは国家資格「柔道整復師」を所有し、日本の医療現場で長年働き関東で3店舗の院長を経験しています。
その後、本格的に整体の勉強をする為に関西で修行した日本人スタッフがジャカルタで『RAKUDA』をオープン。
筋肉の構造やトリガーポイントなど、今まで培った技術と知識をインドネシアローカルに落とし込みました。
インドネシア在住の日本人とお話しをしたら、
「インドネシアでは車に長時間乗ることが多く運動する機会も少ない」との事でした。
運動不足による可動域の減少、また長時間同じ姿勢で縮み硬くなった筋肉を当店の「ストレッチ・トリガーポイント・肩甲骨剥がし」をメインに、これまで培ってきた技術で改善していきます。
ストレッチではお客様の呼吸に合わせてゆっくりと伸していきます。
リラックスしながら伸ばされ筋肉に血が巡る、オイルマッサージやリフレクソロジーとは一味違う感覚を是非味わって下さい。
RAKUDA Stretch Massageでは、
- 「肩甲骨剥がし」
- 「スタティックストレッチ」
- 「トリガーポイント」
この3種類の技術を中心にお客様のケアを行っております。
「肩甲骨剥がし」
デスクワークで凝り固まっている背中や肩こりにはこの施術が一番効果的です。
肩甲骨を直に掴み、こり固まり可動域の狭くなった肩甲骨の内側の筋肉をゆっくりとほぐしていきます。
長年凝り固まった筋肉が動くようになる為、初めて施術させていただいたお客様の中には、
『羽が生えたみたい!』と驚かれるお客様もいらっしゃいます。
「スタティックストレッチ」
スタティックストレッチはストレッチにより筋肉の張りを緩め、身体の歪みを正し、自律神経に作用し快眠や血行促進の効果あります。
長時間の車での移動やデスクワーク、慢性的な疲労感にお悩みの方にオススメしている施術です。
リラックスした状態で当店のスタッフに身体をゆだね、スタティックストレッチを経験してみてください。
血行促進効果で体はポカポカ暖かくなり、ゴルフや運動前後のケアにも最適です。
近年日本でも注目を集めているスタティックストレッチでいつもより良い結果が出るかもしれません。
「トリガーポイント」
疲れや冷えで収縮した筋肉をピンポイントで刺激し、ポイント周辺のコリや疲労を緩和する施術方です。
アメリカのケネディ大統領も愛用していた治療方法を取り入れた施術で、疲れが溜まっているポイントを刺激すると強い刺激とともに、周辺筋肉に電気が走ったように
響きます。
繰り返し刺激する事でコリや身体が軽くなっていき、ただ表面の筋肉をほぐしただけでは得られない開放感を得ることができます。
マッサージやストレッチではなかなか身体のコリが取れなかった方や、慢性的な身体の疲れ、コリに悩まされている方には特にオススメです。
RAKUDA Stretching Masaageではこの様な当店独自の施術法を中心にお客様の身体のケアのお手伝いをさせて頂いております。
疲れやコリ、慢性痛等にお悩みの方は是非一度お問い合わせ・ご来店ください。